cherrychan927

cherrychan927

彼にされるがままに

 彼にされるがままに身体を拭かれ、パジャマを着せられ、髪を乾かしてもらった。

 恥ずかしいのはやまやまだが、抵抗できる力が残っていない。

 寝る準備万端でベッドに下ろされた時には、瞼が重くなっていた。

「楽?」

 悠久の肩に頭を載せて目を閉じていた私は、ほんのわずかに瞼を持ち上げた。

「やっぱり、ちゃんと部屋を借りて暮らさないか?」

 ウィークリーマンションを更新するかを相談した時、悠久は仮住まいではなくアパートかマンションを借りて腰を落ち着けたいと言った。

 それでも、ウィークリーマンションを更新したのは、私が望んだから。

「違う場所に……行きたくなるかも――」

「――その時はその時でいいだろ」

「長い旅行気分でいいじゃない」

 悠久はそれ以上何も言わなかった。

 私は彼の鼓動を聞きながら、瞼を閉じた。



 ごめんね、悠久。




 悠久の気持ちは嬉しい。

 二人の居場所を作ろうとしてくれている。

 けれど、私はそれを作るのが怖い。

 帰る場所が出来てしまったら、帰れなくなった時がツラいから。

 間宮の家がそうだった。

 あの家は私にとって、悠久との思い出の場所で、帰るべき場所。

 だから、間宮の家で一人で暮らすのは苦しかった。

 この世に一人きりなのではと錯覚してしまうほどに孤独だった。

 そんな場所を増やしたくない。

 今の私たちに必要なのは場所じゃない。

 二人が手の届くところに存在すること。



 悠久の腕の中が、私の居場所だから……。



「いつか、あの家に帰ろ……?」

 意識を手放す直前、とても小さな声で呟いた。 

『不自由はないかい?』

 いつもと変わらない穏やかな声に、私はホッとした。

「大丈夫です」

『どんな小さなことでも、困ったことがあれば、言うんだよ。明堂さんは嫌がるかもしれないけれど、俺はどんなことでもするからね』

「ありがとうございます」

 私と悠久のことを認めて、力になると言ってくれる修平さんの存在は、救いだ。

 ウィークリーマンションで暮らし始めてすぐに、修平さんに居場所を知らせたいと言ったら、悠久はムッとした表情を見せた。

 私が修平さんと会っている写真を見せられていた悠久は、修平さんが今も私に未練を残していると思っていた。

 私は、修平さんの言葉に背中を押されて、励まされて、悠久と離れていた時間を耐えていたのだと話した。

 渋々だったけれど、修平さんに居場所を伝えることを了承してもらい、それからこうして、週に一度くらいだけれど、連絡をしている。

 悠久に心配する必要も、嫉妬する必要もないことをわかってもらうために、彼の前で。

 今も、悠久はダイニングでコーヒーを飲みながら、こちらを見ている。

『来週、お祖母さんの誕生日だろう?』

「あ、そうですね」

『ようやく、相続関係も落ち着くから、そうしたら少し仕事を休もうと思うんだ』

「体調が悪いんですか?」
『いや。浩一との時間を持とうと思ってね。旅行もいいかもしれないな。北海道に行ったら、顔を見せてくれるかい?』

「もちろんです」

『ありがとう。新学期の前にでも行けるように調整するよ』

 また連絡すると伝えて、電話を切った。

 私が見ると、悠久が視線を逸らした。

「修平さんが北海道に来るかもしれないって」と、報告する。

「楽に会いに?」

「ううん。お子さんと旅行だって」

「え……?」と、悠久が目を見開いて私を見た。

「子供?」

「うん」

 私は修平さんとの離婚の経緯を詳しく話した。浩一くんのことも。

 なんとなく、言う必要はないと思ってきたけれど、今は話してもいいかなと思うようになっていた。

 私が今も修平さんと連絡を取り合うのは、未練のような男女の情からではなく、性別を超えた家族としての情と、修平さんの贖罪の気持ちからだとわかって欲しいから。

「あとは……おばあちゃんの為だと思う」

「おばあちゃんて、亡くなった?」

「うん。おばあちゃんが結んでくれた縁を守れなかったことを、修平さんは気にしてるんだと思う」

「それだけで、離婚した後もこんなに気にかけるか?」

「とても一途で義理堅い人だから……」

「ふーん」

 不機嫌さが滲み出る声に、私は顔を上げた。

「離婚したのに縁が切れてないのって、なんかムカつくんだけど」

 そう言うと、悠久は立ち上がり、私の隣に腰を下ろした、そして、ぎゅうっと私を抱き締める。

「俺だって一途だから」

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cherrychan927