cherrychan927

cherrychan927

普通、支配階級は誘拐の危険性を鑑みて学校に通ったりはしないだろうに、この学園なら学園長の防御魔法

" 普通、支配階級は誘拐の危険性を鑑みて学校に通ったりはしないだろうに、この学園なら学園長の防御魔法があるから問題ない、という判断なのだろうか。
それとも俺にすら気付かせず、護衛が居たりするのか。company registration service hong kong

「……ハスキメル、って、長いよな」

最後の考えは、考えた直後に否定する。
地理の把握に人間観察と、俺は結構な濃度で気配を探ってる。
それでカケラも気付かないなんて、有り得ない。

「そうか?なんなら呼び易いように縮めてくれて構わない」
「いいんだ?んじゃ、ハルとか」
「……最初と最後か?」
「そう」

普通はハスク、辺りが無難なんだろうか。
短いなら何でもいいのでより短い方にしてみたが、本音を言えば何でも良かった。

「ハル、か。初めて呼ばれたな。うん、それでいい」

かなり適当な決め方だったが、何気に気に入ったらしい。
満足そうに頷くハルに、ちょっと笑った。

うーん、なかなか。
支配階級にしては、慢りもなく面白い。

どうやら、隣の席の奴とは良好な関係が築けそうだった。

こうなると出来れば前の2席の奴らともそれなりの関係が作れると有り難いんだが、果たしてどんな奴が来るか。
まあ、あまりお近付きになりたくない奴が来たとしても、まったく気にしない自信はあるのだが。

ハルと他愛もないことを話しながら、そんなことを思う。
すると席が半分程度埋まった辺りで、ハルの前、俺の斜め前の席に1人の女子生徒がやってきた。
何も言わず、すとんと席に座る。

俺たちは何となく話を止めて、軽く彼女を見やった。

真っ先に目に入ったのは、特待生を示すベレー帽。
金ではなく黄色の髪が、真っ直ぐストレートに伸びている。
入学式の人間観察で、気になった人間の1人だった。

唯一観察前に「面白い」と断定した奴とは違い、それなりに優秀だとは思うが、そういう意味では気になる程ではなかった。
それなのに気になったのは、こいつの気配が、この世界では初めて感じる気配だったからだ。

周りの「人間」と、何か違う。
だがもちろん、「魔物」の気配でもない。

「魔族」とは会ってないが、これは魔物に近いと聞いた。なら、これもない。

これは話し掛けてみるしかないか、と口を開き掛けた時、先に隣が声を発した。

「もしかして、ツァイ・ユーノトール?」

しかも、彼女の名前を知ってるらしい。
皇族に名前を覚えられてるってことは有名なのか、それとも知り合いなのか。"

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
cherrychan927